今回は、長年多くの飼い主さんに愛されている花王の「ニャンとも清潔トイレ」について、実際に10年近く愛用している私が、その使い心地を徹底レビューします。
現在我が家には、推定10歳のサビ柄の愛猫(ミックス・女の子)が1匹います。
性格は少しワガママで甘えん坊、そして寂しがり屋な一面も。
そんな愛猫との暮らしの中で、「ニャンとも清潔トイレ」はなくてはならない存在です。
2015年に購入したドームタイプのブラウンに加え、今年(2025年)3月にはオープンタイプのブラウンも新たに迎え入れ、2台体制で愛用しています。
猫用トイレ選びに悩んでいる方、特に「ニャンとも清潔トイレ」が気になっている方の参考になれば幸いです。
なぜ「ニャンとも清潔トイレ」を選んだのか?決め手はデザインと手軽さ
数ある猫用トイレの中からこの商品を選んだ一番の理由は、猫用トイレらしくないデザインでした。
丸みを帯びたフォルムと、どんな部屋にも馴染む落ち着いたブラウンの色合いが気に入り購入しました。
購入前は、「お手入れの手軽さ」を最も重視していました。
正直なところ、私は少し面倒くさがりな性格で、毎日のトイレ掃除に自信がありませんでした。
そのためできるだけ手間がかからず、清潔を保てるトイレを探していたのです。
実際に使って実感!「ニャンとも清潔トイレ」の3つの魅力

1. なんといってもお手入れが楽!
最大の魅力は、圧倒的なお手入れの楽さです。
「ニャンとも清潔トイレ」は、おしっこが下のシートに落ちるシステムトイレ。
ウンチはその都度取り除きますが、脱臭・抗菌チップの交換は月に1回、脱臭・抗菌シートの交換は週に1回(※成猫1匹の場合)で済みます。
この手軽さは、忙しい飼い主さんにとって本当にありがたいポイントです。
2. ドームタイプが秀逸!失敗知らず&高級感
特に気に入っているのがドームタイプです。以前、ドームのないトイレを使っていた時は、愛猫が上手にウンチをできず、トイレの外に落ちていることがありました。
ドームタイプは出入り口以外が壁で覆われているため、そういった失敗が一切なくなりました。
また、ブラウンの色味は汚れが目立ちにくいという利点も。
以前使っていた白いトイレは汚れが気になり毎日掃除していましたが、ブラウンは多少の汚れなら目立ちません。
落ち着いた色味とドームの少しゴージャスな雰囲気で、猫用トイレがインテリアの一部のようにリッチに見える点も個人的にお気に入りのポイントです。
3. 気になるニオイもしっかりブロック
消臭力も満足しています。
おしっこに関しては、新品のシートを使っている間は、4〜5日程度は引き出しを開けない限りニオイを感じることはほとんどありません。
部屋に入った時におしっこのニオイが気になり始めたら、シートの交換サインと捉えています。
ウンチはした直後はさすがに少し匂いますが、愛猫が上手にチップをかけてくれれば、ニオイはほとんど気にならないレベルになります。
ウンチのニオイが気になりだしたらチップの交換・追加の目安にしています。もちろん、ペット用の消臭スプレーを併用するとさらに効果的です。
「もっとこうだったら…」改善してほしい2つのポイント
非常に満足度は高いものの、長く使っているからこそ感じる改善希望点もあります。
おしっこの状態を確認しやすくしてほしい
猫の健康チェックのためにおしっこの色や量を確認したい時、シートの入った引き出しを開ける必要があります。
その際にどうしてもニオイが漏れてしまうのが少し気になります。
引き出しを開けずに、外からでもシートの状態を簡単に確認できるような小窓などがあれば、さらに使いやすくなると思います。
すのこ部分の掃除が少し大変
おしっこを下に通すすのこ部分に、細かくなったチップが挟まってしまうことがあります。
この詰まりを取り除くのが少し手間で、もう少し掃除がしやすい構造になると嬉しいです。
また、ドームタイプはパーツが大きいので、丸洗いした後に乾かすためのスペースが意外と必要な点も、購入前に知っておくと良いかもしれません。
スマートトイレとの比較で感じた「ニャンとも」の良さ
以前、カメラ付きのスマートトイレを使用していたことがあります。
体重測定やトイレの回数を自動で記録してくれる機能は、猫の健康管理にとても役立ちました。
特に多頭飼いの場合は、どの猫がいつトイレに入ったか把握できるので非常に便利だと思います。
しかし、我が家は1匹だけ。
白っぽい色のトイレで汚れが目立ちやすかったこともあり、コストパフォーマンスを考えた結果、「単頭飼いなら、シンプルで手入れが楽な『ニャンとも清潔トイレ』で十分」という結論に至りました。
総合評価は【9/10点】!こんな人におすすめです
総合的な満足度は、10点満点中9点です。
どんなお部屋にもマッチするデザイン性の高さと、専用のチップやシートがペットショップやドラッグストア、オンラインストアなど、どこでも手に入りやすい利便性が高評価の理由です。
おすすめしたい方
- 初めて猫を飼う方
- トイレのお手入れにあまり時間をかけられない忙しい方
- トイレの衛生面やニオイが気になる方
- お部屋のインテリアに馴染むトイレを探している方
「ニャンとも清潔トイレ」は、基本的な機能がしっかりしたシステムトイレです。
専用品だけでなく、他メーカーから出ている共通サイズのシートなども使用できるため、ランニングコストを抑えたい方にも柔軟に対応できます。
長年の愛用者として、自信を持っておすすめできる猫用トイレです。