のりをです。
おビビと生活を始めて5年以上経過しました。
迎えた初日は何をどうしたら良いのかわからず、オロオロしてましたが今では毎日楽しく過ごしています。
今回は猫さまを迎えるにあたって事前に用意したいグッズ、用意してよかったグッズを紹介します。
これから猫さまを迎える方のお役に立てれば!
猫と生活するなら事前に用意したいグッズ
まずは生活する上で、絶対に必要なものを紹介していきます。
キャットフード(必須) | 総合栄養食を用意 |
---|---|
食器(必須) | フード用と水用を用意 |
トイレ(必須) | 猫の数+1用意すると良い |
爪研ぎ | 壁で爪研ぎしてしまうので用意したほうが良い |
ケージ | トイレやクッションを置くと、猫のお家に |
キャリーケース | いざという時に使うので慣らしておくと良い |
寝るところ | クッションなどを用意 |
おもちゃ | 猫じゃらしなど用意しておくと良い |
必要なもの① キャットフードと食器
ぬいぐるみのようにもふもふですが、猫さまは生き物なのでご飯を食べないと生きていけません。絶対に用意しましょう。
フードの種類は多く、いろいろありますが総合栄養食と表記されているものを選んでください。
基本的には総合栄養食のフードとお水があれば大丈夫です。
もし、お店や保護活動されている方から猫を迎えるのであれば、今まで食べていたフードを聞いて用意しておきましょう。
食器はご飯用とお水用を用意しましょう。
お水用は留守中に猫がこぼして飲めないなんてことがないように、複数用意しておくといいです。
軽い素材のものだとフードを食べている時に食器が移動してしまうので、重みがあり、安定しているものがおすすめです。
お水は毎日とりかえてあげましょう。
食器は、人用のものでも問題ありませんが、猫用に購入するなら脚付きの食器をおすすめします。
食器の位置が高くなることで猫さまにとって楽な姿勢で食べたり飲んだりができるようになります。
人用の食器を使うのであれば、食器台を用意して高さを出してあげると良いですよ。
必要なもの② トイレ
絶対に用意しましょう。
トイレを我慢すると膀胱炎などの病気になる可能性があります。
また粗相の原因にもなりますので絶対に用意しましょう。(2回目)
猫さまは大変にキレイ好きです。トイレにもうるさいです。
トイレが不衛生であったり、設置場所が気に入らなかったりでトイレを我慢します。
トイレ掃除はこまめにしてあげてください。
猫砂とトイレシートに分離しているシステムトイレが掃除もしやすくおすすめです。
必要なもの③ 爪研ぎ
猫さまは爪研ぎをしますので、壁や家具がボロボロにされるのが嫌なら用意しましょう。
猫の爪研ぎは本能です。
禁止するようなしつけはやめて、爪研ぎする場所を用意してあげてください。
爪研ぎされたら嫌な場所には保護シートなどで対策しておきましょう。
個人的におすすめの爪研ぎグッズは立って爪研ぎできるタイプのものです。
必要なもの④ ケージ
怪我や病気で安静にして欲しい時に役立ちます。
おビビを迎えた時は足を怪我してたし、僕が仕事で家にいない時に電気コードなど噛む可能性も考慮して、一週間ほど留守番中はケージ内で過ごしてもらいました。
トイレやクッションを置くと、猫さまのお家的な役割をしてくれます。
ケージは猫グッズの中でも大きいものになります。
猫さまを迎えた後に用意すると猫さまが驚く可能性があります。
猫は環境の変化に敏感なので迎える前に準備しておくのをおすすめします。
必要なもの⑤ キャリーケース
猫さまを病院に連れて行く時などにあると便利です。
大きめのバッグも代わりになったりしますが、出し入れのしやすさを考えて用意しておくほうがいいと思います。
僕はおビビを迎える前に準備をしていたので、ワクチン接種など病院に行く時にバタバタせずに行けました。あと、おビビの寝床にもなってます。
愛猫に何かある前に準備しておきましょう。
必要なもの⑥ 寝るところ
窓から外が見える所とか、ケージの中に寝床を作っておくと可愛い寝姿が見れます。
あと、猫さまは高い所が好きなので、家具を利用して高い所に寝床を用意するのもいいと思います。
人間と一緒にベッドで寝る子もいますが、それ以外にも猫さまがリラックスしてくつろげる場所を用意してあげましょう。
ベッドでもいいですし、ダンボール箱にクッションをいれてもいいと思います。
必要なもの⑦ おもちゃ
初日から遊んでくれるかはわかりませんが、猫じゃらしなどなにか一つくらい用意しておいてもいいと思います。
初日から遊んでくれるかはわかりませんけどね。
ちなみにおビビは初日から遊んでくれました(自慢)。
というか、居眠りしてしまった僕の隣に猫じゃらしを咥えてやってきて一人で遊んでました。
しばらく寝たふりをして一人で遊んでいるおビビを観察していたのですが、控えめに言って天使でした!
【あると便利!】猫との生活が豊かになるグッズ
ここでは絶対に必要ではないけど、あると便利なものを紹介します。
消臭グッズ | トイレなど臭いが気になる方や粗相をした時に便利 |
---|---|
おやつ | ご褒美など猫とのコミュニケーションに便利 |
抜け毛用のお掃除グッズ | 掃除機だけでは取れない毛をとるのに便利 |
あると便利なもの① 消臭グッズ
猫さま自身は基本的には無臭ですが、トイレの臭いは気になるかもしれません。
僕は初めてのトイレ掃除の時は「こんな臭いするんや!」と驚きました。
それからペット用の除菌消臭スプレーを愛用しています。
いまとなってはトイレの臭いは気にならない(要は慣れですね)ですが、粗相をした時なんかに役に立ちます。
もしも消臭スプレーを使用した後、猫さまの様子がおかしいことが(トイレに行かないなど)あれば、使用するのをやめたほうがいいかもしれません。
めったにないとは思いますが、たまにそういう子もいるみたいです。
そういった場合は別の消臭グッズを使用するか、空気清浄機などを利用してみるといいかもしれません。
除菌消臭剤は様々のものが売られていて、効果の感じ方も人それぞれです。
実際に僕が試した3つを比較した記事がありますので、よかったら参考にしてください。
あると便利なもの② おやつ
猫さまにおやつは絶対に必要なものではありません。
総合栄養食のフードを適量与えていれば大丈夫なのですが、猫と仲良くなる上でおやつは役に立ちます。
あと、食欲がないときなどおやつなら食べてくれるということがあるみたいです。
おビビもおやつが欲しい時はゴロゴロスリスリをいつも以上にやってくれます。
なのでわが家ではおやつが切れることがありません!
与えすぎにはご注意を!
あると便利なもの③ 抜け毛用のお掃除グッズ
毛のない猫であるスフィンクスと暮らしている方には関係ないかもしれませんが抜け毛がめっちゃすごいです。
猫には換毛期が年に2回あり、夏毛と冬毛に毛がゴッソリ生え変わる(らしい)のですが、室内飼いだからかおビビに関しては、その時期に限らず毛は抜け落ちます。
絨毯やカーペットなどに毛が絡まると掃除機だけでは抜け毛が取れません。
猫さまの抜け毛対策として粘着カーペットクリーナー(いわゆるコロコロ)など用意しておくと便利です。
今後、用意していきたい猫グッズ
猫さまグッズとなるとまだまだ欲しいものがいっぱいあるのですが、その中でも特に欲しいもの3つをご紹介します。
キャットタワー
キャットタワーに登っている猫さまってイキイキしているように思いません?
猫さまは高いところが本能的に好きなのでそう見えるのかもしれませんね。
僕の家では今は家具を利用して高いところへ登れるようにしていますが、部屋によっては背の高い家具がないのでそこに置きたいなと思ってます。
自動給餌器
猫さまのご飯の時間って人間の都合に左右される事が多いですよね。
多分、朝は5〜6時くらいからおビビはご飯を催促しにくるんですけど、僕が8時くらいまで起きませんからね。。。
夜は夜で人間が仕事で帰るのが遅くなるとずっとご飯待ちなわけじゃないですか。
それを解決するのにやっぱり欲しいなぁと思っています。
ただ、おビビはご飯前にめちゃくちゃ甘えてくるんですけど、自動給餌器にしたらそれも無くなるんですかね。
キャットウォークのある家
いわゆる注文住宅ってやつですよね。
自分一人だったら持ち家とか全然興味なくて、一生賃貸でもいいやと思っているのですが、キャットウォークや猫さまだけの秘密基地みたいな部屋があったりしたら、めちゃくちゃ楽しいだろうなーなんて妄想します。
今はまだ難しいですが、数年後には家を建てたいですね。
猫グッズではないけどあると便利な日用品
猫グッズではありませんが猫さまとの生活のなかで持っていると便利なものや、猫さまの可愛らしい部分が見られる生活用品がありますので合わせて紹介しておきます。
便利な日用品① ダンボール箱
いきなり日用品か?と思われるものの紹介になりましたが、とにかく猫さまはダンボール箱がめちゃくちゃ好きです。
特に高価なものを買う必要もありませんし、ネット通販で何かを購入した時のダンボール箱があれば割と満足してくれるはず!
サイズはちょっと小さいかな?と思うくらいのものが良いです。
注意したいのは部屋がダンボール箱だらけになる可能性がある点ですね。。。
「部屋にただのダンボール箱を置きたくない」という方は猫グッズにかわいいダンボールハウスがたくさんありますのでそちらで選ぶのも良いと思います。
個人的には「クロネコヤマトの宅急便」ことヤマト運輸さまのウォークスルーボックスなど買いやすくておすすめです。
引用:クロネコマーケット
便利な日用品② 洗濯ネット
爪のお手入れをしていると急に猫さまが暴れたり、病院へ連れて行くのにキャリーケースに入れようとしたら逃げたりと、猫さまは一筋縄ではいかない存在です。
そんな時に重宝するのが洗濯ネット!
洗濯ネットに入れるとあら不思議。おとなしくしてくれるんですねー。
うちの猫さまも病院に行く時は嫌がることがあるのでたまに使います。
「キャリーケース入れる時に暴れるなら洗濯ネット被せるときも暴れるのでは?」との声が聞こえてきそうですが、わが家の愛猫は比較的おとなしく被らせてくれます。
ちなみに洗濯ネットは大きいものの方が被せやすいです。
被せた後は安心感があるのか落ち着いてくれますが、個体差があり長時間、洗濯ネットの中にいると体調を崩す猫さまもいるようなので愛猫の性格を見極めて使ってください。
便利な日用品③ タレ入れ
醤油やソースを入れておく、お弁当に付いているプラスチック容器です。
このタレ入れは採尿する時に役に立つんですよ。
え?採尿なんてする必要があるの?と思ったあなた!
世の猫さまの飼い主たちはみんな採尿しているんですよ!
専用の採尿キットもありますが、タレ入れなら100均やスーパーで購入することもできるので入手しやすくおすすめです。
実際に動物病院でタレ入れを渡されることもあります。
使う機会が少ない方が良いですが、猫さまは泌尿器系の病気になりやすいので用意しておくと病院でスムーズに検査ができます。
【まとめ】猫さまのための買い物は超楽しい
【事前に用意したいグッズ】←絶対に準備しよう!
- キャットフード → 総合栄養食を選ぶこと
- 食器 → 重みがあって安定しているもの
- トイレ → 猫さまの匹数+1個用意する
- 爪研ぎ → 猫さまが爪を研ぐのは本能です
- ケージ → 猫さまが安心できる場所になります
- キャリーケース → もしもの時に慌てないよう準備しておくと吉
- 寝るところ → クッションなど用意すると使ってくれます
- おもちゃ → 初日から遊んでくれるかは猫さま次第です
【持っていると便利なグッズ】←猫さまとの生活がより快適に!
- 消臭グッズ → ペット用の安全なものを
- おやつ → あげすぎないように注意
- 抜け毛用お掃除グッズ → コロコロなど場所に合わせて用意
【便利な日用品】←利用できるものは意外とあります!
- ダンボール → 猫さまが大好き
- 洗濯ネット → 病院へ行く時や普段のお手入れ時に
- タレ入れ → 採尿キットの代わりになります
これから欲しいものまで書いちゃいましたね。
ただ、猫さまグッズを眺めているとそれだけで楽しいですよ。
猫さまは言葉で「欲しい」とは言わないので「これやったら使ってくれるかなー」なんておビビが、僕が買ったものを楽しそうに使ってる姿を想像するんですよ。
もちろんこちらの意に反してまったく使わなかったおもちゃとかもありますが、それはそれで「この子はこういうおもちゃは興味ないんだ」とわかりますし、猫さまはがっかりしないのです。
人間相手だとプレゼントってめちゃくちゃ変な気を使いますが、猫さまへのプレゼントは何を買うか悩んでいるときから、実際に使ってみるまで幸せしかありません。(ワイだけか?)
ただ、一気にいろいろ買うとお金もかかるので、まずは必要なものから順番に揃えて行けばいいと思います。
ぜひ猫さまとの生活を楽しんでください。