猫との生活 PR

【なぜなのか?】うちの猫さまが珪藻土バスマットを好きすぎる件

猫 珪藻土 バスマット 好き なぜ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

のりをです。

珪藻土(けいそうど)バスマットってご存知ですか?

使われている方も多いと思いますが、吸水性がよくてすぐ乾くマットです。

このマットをうちの猫さまが大好きすぎるんですよ。

証拠動画がこちら↓

のりを
のりを
頭でまずマットを1スリしてから、体がポテッっと倒れていくさまが最っ高にかわいいですよね!

 

というわけで、なぜそんなに好きなのかを考えていきたいなと思います。

内容はあくまで推論になりますのでゆるーく読んでいただければ幸いです。

 

珪藻土バスマット メリット デメリット
2年使って感じた「珪藻土バスマット」のメリット・デメリットこの前、うちの猫さまが珪藻土バスマットを好きすぎるという記事を書いたので、簡単に僕が思う珪藻土バスマットのメリット・デメリットをまとめようと思いました。 わが家では2年使用していますがまだまだ機能は衰えていません。サクッと書いていくのでよかったら参考にしてください。 時間のない方は最後のまとめにメリット・デメリットの両方を記載しているのでそちらをご覧ください。...

 

珪藻土バスマットがひんやりして気持ちいい?

 

よく珪藻土バスマットの材質が好きで、除湿力もありひんやりして気持ちいいから猫を引き寄せると言われますが、わが家の猫さまは気温が高い夏だけでなく寒い冬でもスリスリします。

もちろん、ひんやりして気持ちいいから珪藻土バスマットに乗る猫さまもいると思いますが、どちらかというとマタタビを与えたときのような挙動をするんですよね。

 

↓わが家の猫さまがマタタビ付きの爪研ぎにスリスリしている動画です。

のりを
のりを
マタタビ付きの爪研ぎだけどマタタビは袋に入ってただけで、直接爪研ぎにまぶしてないのにこのスリスリ具合。

 

材質が好きというのはありそうですが、マタタビのような好きな成分がはいっているとかそんな理由もあるような気がします。

ここまでのまとめ
  • ひんやりして気持ちいいという理由だけではなさそう
  • 材質が好きはありえそう
  • スリスリしてる猫さまはかわいい
  • 私は珪藻土マットになりたい

 

珪藻土バスマットの成分に猫の好きなものがある?

ぼくが購入したのはニトリの珪藻土バスマットですが、成分は以下の通り。

  • 珪藻土
  • パルプ繊維
  • 消石灰

 

本当はニトリさまにお問い合わせして主成分の割合など聞ければよかったのですが、第3者に情報を開示することができないっぽかったのでやめました。

 

消石灰は猫よけに使われたりするものですから関係なさそうですね。

パルプ繊維の主成分はセルロースらしく、セルロースといえばキャットフードにも植物性繊維として入っていたりするものです。

ただ植物性繊維は猫さまにとって好んで食べるようなものでもありませんし、猫さまが珪藻土マットを食べ物として見ているような感じはない気がします。

例えばパルプ繊維がマタタビやキャットニップを原料に作られていれば、パルプ繊維が猫さまを引き寄せているかもしれませんが、マタタビやキャットニップが原料になっているとは考えにくいですよね。

となると、やっぱり珪藻土か?

そもそも珪藻土って何ってところですが、

珪藻土(けいそうど、diatomite、diatomaceous earth)は、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土もこれを主成分とする。

珪藻が海や湖沼などで大量に増殖し死滅すると、その死骸は水底に沈殿する。死骸の中の有機物の部分は徐々に分解されていき、最終的には二酸化ケイ素を主成分とする殻のみが残る。このようにしてできた珪藻の化石からなる岩石が珪藻土である。多くの場合白亜紀以降の地層から産出される。

引用:Wikipedia

Wikipediaさまによると主成分は二酸化ケイ素らしいです。

乾燥剤として使用されるシリカゲルの主成分も二酸化ケイ素みたいです。猫砂なんかにも使われています。

鉱物系の猫砂はわりと猫さまに好まれるらしいのでやっぱり材質として好きというのはありえそうですね。

あと、もしかしたらですが珪藻土は海や湖沼からとれるので猫さまの好きな魚の匂いなんかはしているかもしれませんね。知らんけど!

ここまでのまとめ
  • 消石灰は猫よけなどに使われるので猫さまは好きではなさそう
  • パルプ繊維がもしもマタタビやキャットニップから作られているなら猫さまを引きつける理由として考えられるが可能性は低そう
  • 珪藻土の成分はおそらく猫さま好みではある
  • 珪藻土から猫さまの好きな匂いがしている可能性もあるかもしれない

 

珪藻土バスマットに飼い主の匂いがついている?

ここまで考察してきて、やはり材質が好きというのが濃厚になってきました。

鉱物が好きなのはイエネコの祖先が砂漠に住んでいたリビアヤマネコだといわれていることにも関係してそうですね。

ただ、材質が好きだけじゃなく、もしかしたら飼い主の匂いが染み付いてるんじゃないかなって思いました。

 

のりを
のりを
(わいがそう思いたいだけかな?)

 

だって人間は基本的には毎日のようにお風呂にはいりますよね? それでお風呂上りに珪藻土バスマットに足を乗せますよね?

 

匂い、染みついてそうですよね?

 

わが家の猫さまは僕の靴に顔を突っ込んだり、はいている靴下にスリスリしたり、寝るときは僕の脇に顔を突っ込んだりするのでありえるんじゃないかなと。

 

のりを
のりを
本体の匂いを嗅ぐのではなく、飼い主の匂いのついたものを嗅ぐところがツンデレですよね。

 

猫さまにとって珪藻土バスマットは材質としてもお気に入りの上、信頼している人間の匂いも楽しめるものなのかもしれません。

 

まとめ:やっぱり材質(珪藻土)に引き寄せられている

  • 猫さまは珪藻土バスマットの材質が好きな可能性が高い
  • 飼い主の匂いが染み付いてより好きになっている可能性もあるかも

猫砂でも鉱物が人気なだけあって、珪藻土という材質そのものが好きなようです。

もちろん個体差があり、珪藻土バスマットに全く見向きもしない猫さまもいると思います。

2つ目の飼い主の匂いが染み付いてというのは僕の願望に近い推測でしかありませんが、もしそうなら嬉しいですよね。

珪藻土バスマットは冬場は少し冷たいですが、吸水性抜群でわが家でも重宝しています。ぜひ使ってみてください。もし、不衛生だから猫に近寄って欲しくないと思う方はスタンドも一緒に購入して珪藻土バスマットを保管すれば問題ないかと思います。

最近は猫さま用の珪藻土マットも売っているので。衛生面で気になる方は猫専用に買ってあげるといいかもしれませんね。

おしまい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。